■ACM-Plus(Lite...以下 Lite を省略) について
ACM-Plusで作成した図面はACM-Plusの無いAutoCAD上でも図面を開くことができますか?
ACM-Plusのバージョンアップ料金はいくらですか?
他いろいろ...
元々ACM-Plusを開発した経緯ですが...
当方はCADのアドバイザー業をしており、AutoCAD講習会の講師も勤めています。
その講習時に「アドオンソフトを紹介して下さい」という受講者様からの質問に対し、 以前は各業種に応じたアドオンソフトを紹介していました。
しかし、
     
  1. アドオン製品の中には、そのアドオン製品をインストールしてある環境でしか機能が有効にならないものがある。
    (インストールしていない場合はプロファイル情報が表示される)
  2. アドオンソフトが高価で更にAutoCADのバージョンアップ毎にバージョンアップ料が必要。
  3. AutoCADとLTを併用している場合、アドオンソフトの併用が出来ない。
    (できるアドオンもありますが...)
  4. アドオンソフトの機能の中には単なるマクロで構成され、これらは無料で一般に公開されているものが多い。
  5. 図面枠、部品表、図面管理などの機能は自社フォーマットと異なり使用できないケースが多い。
  6. 自動で作成される画層設定がやけに多い。
等の苦情が非常に多く、とてもフォローしきれなくなりましたので、それなら自分で作ろうということで開発しました。
以下、開発の基本スタンスです。
  1. AutoCADの基本的なコマンドのみを使用。
    即ち、ACM-Plusを利用して作成した図面は、ACM-Plusの無い環境でも十分に互換性があります。
  2. バージョンアップ料無し。...今のところ...
  3. ユーザーからの要望が多かった機能を無料で織り込む。
    (バルーン、画層別表示、座標寸法表自動作成などは既に対応した要望です。)
  4. 単純なマクロは機能に含めず、それらは無料でホームページで公開する。
...こんな感じで開発しています。


なお、下記のようなデメリットもあります。ご了承ください。
  1. 機能によってはテキストウィンドウが一瞬表示され、なんか気になる。
  2. 遅いCPUの場合、ちょっと違和感がある。しかし、Pentium2以上であればほとんど気になりません。

以上をご理解の上、ご使用いただければ幸いです。


ACM-Lite/Plusの詳細は こちら です!
> Next